コンテンツへスキップ
ナビゲーションに移動
- 国籍証明
翻訳者名記載の「訳文」も必要です。 - 本国の戸籍謄本
申請者本人の父母及び配偶者の父母の記載のあるものが必要。
翻訳者名記載の「訳文」も必要です。 - パスポートの写し
スタンプ及び消印のあるページすべて。 - 日本の戸籍謄本
配偶者、婚約者が日本人、または父母兄弟に帰化した人がいる申請者は該当する日本人の戸籍謄本
また、転籍している場合は、「除籍謄本」も必要です。 - 各種記載事項証明書
日本で出生、婚姻、離婚、養子縁組をした人、父母兄弟が日本で死亡した場合など、
次に該当する証明書を提出します。
✔出生届写し
✔婚姻届け写し
✔離婚届け写し
✔死亡届け写し
✔養子縁組写し
✔認知届け写し
これらは受理証明でも大丈夫です。 - 住民票写し
- 本国の国籍を失うことの証明書
✔中国では「戸籍証明書」
✔台湾では「内政部国籍(喪失)許可証書」
申請時ではなく、申請後法務局の係官から指示があったとき提出。
翻訳者名記載の「訳文」も必要です。
韓国の人は必要ないです。 - 在留カードの写し
- 出入国記録、閉鎖外国人登録原票の写し
下記の宛先に対して、開示請求関係資料を用いて、請求を行います。
✔開示請求送付資料等
①開示請求書 こちらPDF
②本人確認書類:免許証のコピー(または健康保険証、マイナンバーカード、在留カード)と住民票の写し(30日以内に作成された物)
③手数料として,1件300円分の収入印紙を請求書に貼付願います(消印はしないでください。)
④返信用のレターパック(送付先を明記ください。)
✔提出先:出入国在留管理庁総務課情報システム管理室出入国情報開示係
所在地:〒160-0004 東京都新宿区四谷1-6-1 四谷タワー13F
電話:03-5363-3005
PAGE TOP